テクノガード工法
テクノガード®工法は、土壌に水性アクリル樹脂による強固な防蟻・防湿皮膜を形成する工法です。
シロアリの侵入を防ぐとともに、土壌からの湿気を大幅に抑え、床下に発生する「カビ」「腐れ」も抑制。
従来工法に比べてもコストが安く、換気扇などのランニングコストも不要になります。
湿気による被害事例
- 湿気を放置すると
- カビ・腐れの発生の原因に。カビを吸い込むことでアレルギーの原因にも!
シロアリよる被害事例
- シロアリの被害を放置すると
- すぐに住宅が倒壊することはありませんが、地震や台風などの自然災害が発生したとのように構造部位に絶えられないことがあります。
テクノガード®工法イメージ
各工法と比較
下記表は横スクロールでご覧になれます。
コンクリート打設 | ×床板をはがす手間がかかります | × | なし防蟻剤が入っていません | ×土壌やコンクリートと一体化します |
---|---|---|---|---|
防湿シート敷設 | △ | 〇 | なし防蟻剤が入っていません | ×土壌やコンクリートと隙間ができやすい |
テクノガード工法 | 〇短い工期で施工可能 | 〇床板をはがしてコンクリート を打設するより安価です |
〇テクノガード工法には防蟻剤 が入っています(5年間) |
〇土壌やコンクリートと一体化 し、強力に密着します |
- コンクリート打設住宅の床板をはがし、防湿コンクリートを打設します。
- 防湿シート敷設床下に潜り防湿シートを施工します。
- テクノガード工法床下に潜りテクノガードを施工します。
コスト比較イメージ
1階床面積20坪の場合のコスト比較!
- ランニングコスト 12,000円(5年間)
- 床下換気扇取付180,000円
(3台セットタイマー付き)
150,000円
(工事費込み) - 調湿材施工180,000円
(9,000円×20坪) - シロアリ駆除140,000円
(7,000円×20坪)
従来工法
482,000円
- 122,000円もお得!
- テクノガード工法220,000円
(11,000円×20坪) - シロアリ駆除160,000円
(8,000円×20坪)
テクノガード工法
380,000円
テクノガード工法の施工事例
一つでも当てはまる点がありましたら、
テクノガード工法が有効です。
- 床下収納庫がカビの
においがする - 床下換気口からカビの
においがする - 押し入れや畳にカビが
生える - 布団が湿気やすい
- 庭の土がいつも
湿っている - 雨が降った後、
庭にいつまでも
水がたまっている - 水田や湿地を造成した
土地である - 床下にコンクリートを
打っていない - 住宅内や庭で羽蟻を見た
- 床や縁側を歩くと
ゆれる場所があったり、
音が鳴ったりする - 過去に雨漏りや漏水を
起こしたことがある - 引き戸や扉の開閉が
スムーズにできない
場所がある
テクノガード®工法は、安心工法
人にやさしい安心の製剤
テクノガード工法の資材は全て普通物。人やペットに対しても、安全性が高くなっております。
テクノガード工法資材は、身近な化学物質と比べても毒性が低く、安全性の高い製品となっています。
物質 | LD50(mg/kg) | 含まれる物質、用途 | |
---|---|---|---|
食品 | ニコチン | 24 | タバコ |
カプサイシン | 60-75 | トウガラシ | |
カフェイン | 174-192 | コーヒー、茶 | |
ソラニン | 450 | じゃがいも | |
ビタミンC | 11,900 | 野菜、果物 | |
防蟻剤 | テクノガード防蟻剤 | >2,000 | 殺虫剤 |
樹脂 | テクノガード工法資材 | >2,000 | ポリマー、硬化剤 |
テクノガード工法の全ての資材において、厚生労働省が定めた、
シックハウスの原因と考えられる室内濃度指針値設定13物質を一切使用しておりません。
- ホルムアルデヒド
- トルエン
- キシレン
- パラジクロロベンゼン
- エチルベンゼン
- スチレン
- クロルビリホス
- フタル酸ジ-n-ブチル
- テトラデカン
- フタル酸ジ-n-エチルヘキシル
- ダイアジノン
- アセトアルデヒド
- フェノブカルブ
お客様の声
ご利用いただいたお客様のご感想です。
-
テクノガードを施工後、今まで不快に思っていた湿気がなくなり、特に家屋の日陰部分では顕著で、適度な乾燥状態が維持されるようになりました。
-
テクノガード施工後は、シロアリに対して心配が無くなりました。
また、施工後は室内が温かくなったような感じがします。